- 概要 -
ストーブはタイマー運転ができず火力の微調整もできないが、電気代が安いが、ファンヒーターはタイマー運転ができ、火力の微調整もできるが電気代が高いという違いがある。
- 詳しい解説 -
ストーブもファンヒーターも部屋を暖める道具だが、細かな調整や電気代などに違いがある。
ストーブは石油を原料としているため、電気代がほとんどかからない。だが、タイマー運転ができず、火力の微調整ができないので温度設定もできない。ただ、運転音は静かで、ストーブ自体も比較的安価で買うことができるが、別途石油を買わなければならない。また、送風ファンがついていないため、一室にストーブが一つあると、ストーブの周りは暖かいが、それ以外の場所では同じ部屋でも寒かったりする。
それに対してファンヒーターは電力を原料としているため、電気代が高くつく。ただし、ストーブとは違い、タイマー運転ができ、火力の微調整ができるため温度設定もできる。運転音は送風ファンを使っているため、ストーブに比べると若干音はする。ファンヒーターの価格も最近は安価になっては来ているものの、ストーブに比べるとやはり高いという難点がある。