- 概要 -
剣は両刃の刀と片刃の刀のことを指すが、鉾は両刃の剣に長い柄をつけたものであり、のちには宗教儀礼の用具となったという違いがある。
- 詳しい解説 -
剣も鉾もその昔は武器として使用されていたが、形状などに違いがある。
剣は両刃の刀と片刃の刀が存在する。西洋では用いられていたが日本では剣が使われることはなく、刀が使われていた。今では映画の世界やゲームの世界でしか剣が使われることはない。
それに対して鉾は、両刃の剣に長い柄をつけたものである。日本でも弥生時代には銅矛や鉄矛が存在していたが、だんだんと武器としての使用がなくなっていき、呪力を持つものとして扱われ、宗教儀礼の用具となった。