おめでとうの語源由来

「おめでとう」の語源

誰かに喜ばしい事があった時とか、嬉しい事があった時なんかに「おめでとう」って言うよね。心から「おめでとう」って思える出来事があると自分も嬉しくて幸せな気持ちになるよね。

そんな「おめでとう」の語源は、「愛でる(めでる)」という言葉に「甚し(いたし)」という言葉がくっついてできたと考えられているんだよ。「愛でる」というのは、愛おしく思ったり、心惹かれる様子を表した言葉。「甚し(いたし)」というのは、甚だしい(はなはだしい)とも言って「すごく」とか「とても」とか程度が大きいという意味を表す言葉だね。つまり、喜びの中にいる相手の姿を見てこっちもとても心が惹かれて魅了されるという意味から「おめでとう」という言葉は生まれたんだね。