「かぼちゃ」の語源
煮ても焼いてもお菓子にしてもおいしいかぼちゃ。あのオレンジと緑のコントラストが食欲をそそるよね。かぼちゃの語源は、ある国の名前からきているんだよ。
かぼちゃが日本に伝えられたのは、室町時代の事なんだけど、その頃にポルトガル人がカンボジア産の野菜として持ち込んだのが始まりなんだ。最初は、カンボジア産の瓜っていう意味で「カボチャ瓜」って呼ばれていたんだけど、段々と言葉が省略されていって「かぼちゃ」になったんだよ。でも、実はかぼちゃの原産地は南北アメリカ大陸なんだよね。だから、恐らく最初に日本にかぼちゃを伝えたポルトガル人が、原産地と生産地を間違えて伝えてしまったんだろうね。