がめついの語源由来

「がめつい」の語源

抜け目のない人、利益を得るためなら何でもする人といった意味で使われる言葉だよね。

「がめつい」の語源は、「がめ」と「つい」に分けて考える必要があるんだよ。「がめ」は、麻雀で使われている用語の一つで「大きな勝ちを狙って貧欲に勝負に挑む」という意味だよ。他の説として、「がめる」=「ごまかす、ちょろまかす」という言葉からきているという説もあるよ。「がめつい」の「つい」は、「(運)がついている」の「つい」だという説と、「きつい」とか「ごつい」といった表現と同じような「つい」の使われ方でつけられたという説があるんだ。

ちなみに「がめつい」という言葉が一般的に広まったのは、昭和30年ごろのことで、有名な劇曲「がめつい奴」という曲のヒットからきているんだよ。