可愛いの語源由来

「可愛い」の語源

「可愛い」は今や世界共通語といわれるくらい有名な日本語だよね。今でこそ「可愛い」は、愛らしいものとか、きれいで魅力的なものなどを見た時に使われる表現だけど、昔は全然違う意味で使われていたんだよ。

「かわいい」の本来の意味は、「気の毒だ」とか「調子が悪い」みたいな意味だったんだ。どうしてこれが全然逆の意味に使われるようになったのかについて明確な理由は分からないんだけど、一説には小さいものや弱いもの、はかないものに対して「気の毒で見ていられない」「つい手をさしのべたくなる」といった感情が、愛おしいという感情に近いことから、意味が徐々に転じていったと言われているんだ。