乾杯の語源由来

「乾杯」の語源

日本で最初に「乾杯」が行われたのは幕末の頃だと言われているんだよ。この頃の日本は鎖国が終わって、海外との交流も盛んに行われていたんだけど、その中で1854年に日英和親条約という協約が結ばれたんだ。この条約締結の際にその場にいたのがイギリスのエルギン伯という人と井上信濃守清直という人だったんだ。

当時のイギリスではすでに「杯を交わす」という習慣があったので、条約の締結を祝して「杯を交わしましょう」とエルギン伯に言われたんだって。でも井上さんはよく理解できなくて、とにかく失礼にならないようにと会話が途切れてしまった瞬間に「乾杯!」と大きな声で叫んだんだ。それでその場の雰囲気が和やかになったとも言われているよ。ただこれはあくまでも日本で初めて乾杯がされた時という1つの説。言葉としての「乾杯」の語源は「杯(さかずき)を乾かす」からきている説もあるよ。