こけしの語源由来
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行・わ行
「こけし」の語源
「こけし」は、東北地方の郷土玩具として知られている木製の人形で、丸い顔に円筒状の胴体が特徴だね。そんな「こけし」の語源にはいくつかの説があるよ。
「子消し」とか「子化身」なんていう説もあるんだけど、あまり根拠がないと言われているよ。いくつかある説の中で特に有力なのは、木を削って作る事から「木削子(こげし)」と呼ばれていて、この表現が徐々に変化していって「こけし」になったという説だよ。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行・わ行