仕合わせの語源由来

「仕合わせ」の語源

「しあわせ」って聞くと大半の人が「幸せ」っていう漢字を思い浮かべると思うけど、この「幸せ」は正しくは「仕合わせ」と書くのが正式な日本語だと言われているんだよ。

「仕合わせ」の語源は、仏教用語に由来していて、「仕」というのは「仕える」という意味を表して仏様に仕えるとか目上の人に仕えるという事を表現する言葉なんだ。「仕合わせ」っていうのは、こうした仏様に仕える仕事に巡り会う事、または仏様から仕事を頂く事を指して使われる表現で、こうした仕事に巡り会える事が「しあわせ」だという意味からこの言葉が生まれたんだよ。