ボギーの語源由来

「ボギー」の語源

「ボギー」という言葉を聞いてすぐにピンと来る人はゴルフ好きな人かもしれないね。「ボギー」というのは、ゴルフの各ホールで規定の打数よりも1打多い打数でホールアウトした場合の事を指して使われる表現だよ。

この「ボギー」の語源は、19世紀ごろに歌われていたイギリスの歌に由来しているんだ。その歌には、「I’m the Bogey Man, catch me if you can.」という歌詞があって、日本語に訳すと「俺は“ブギーマン”、つかまえられるものなら、つかまえてみな」っていう意味になるんだ。“ブギーマン”っていうのが何なのかはよく分からないけど、とにかく“ブギーマン”は捕まえるのが大変らしい。そんな所からゴルフでも良いスコアとされている「ボギー」はなかなか掴む事ができないという意味で「ブギーマン」から取って「ボギー」と呼ぶようになったんだ。