ポン酢の語源由来

「ポン酢」の語源

ポン酢の「ポン」って何だろうって考えた事ないかな?とりあえず皆そう呼んでるし、そういう商品名なのかなぁって思って使ってるけどよく考えたら何か変だよね。ポン酢って橙(だいだい)とかスダチとかの柑橘類を絞って作られているから、中にはポンカンの「ポン」だと思っている人もいるみたいだけど、これは全然違うんだよね。じゃあポン酢の「ポン」は何かというと、オランダ語の「ポンス」という飲み物からきているんだよ。

「ポンス」は元々、5つの材料を混ぜ合わせたインドの飲み物「パンチャ」が語源なんだけど、この5つのものを混ぜるという所だけが伝わってオランダではブランデーレモン汁などの色んなものを混ぜた飲み物を「ポンス」と呼ぶようになったんだって。日本では、江戸時代くらいにオランダから「ポンス」が伝えられて、これが徐々に変化して柑橘類の絞り汁の事を「ポン酢」って呼ぶようになったんだ。