「よりどりみどり」の語源
たくさんの物があってそこから自由に何かを選び出す事ができる状態の事を「よりどりみどり」って言うよね。何となく単なる語呂合わせのような響きの言葉だけど、実はちゃんと語源があるんだよ。
「よりどりみどり」という言葉は、漢字では「選り取り見取り」って書くんだけど、「選り」っていうのは「選りすぐり」とか「選り合わせ」とかいう表現にも使われるように「選ぶ」という意味があるよね。「取り」はそのまま「取りあげる」とか「取る」とかいう意味。「見取り」は、見つけ出して取り上げるという意味があるんだ。つまり、「よりどりみどり」という言葉は、多くの物の中から自分で選んで物を取り上げるという様子を表す表現として生まれた言葉なんだよ。