ラッセルリングの意味 登山用語

ラッセルリング

ラッセルリングとは、ピッケルのシュピッツェ(石突き)の近くに装着する輪のことで、新雪の上を歩行時に、ピッケルが雪の中に沈むのを防ぐ役割がある。スキーのストックの先(地面部分)には輪がついているが、あれと同じ形をしている。

雪山登山では頂上に向かう途中、深雪の中では、ワカンあるいはスノーシューを履いてラッセルしながら進むこともあるが、その時に、ラッセル時にスキーのストック2本、途中からアイゼン装着、ピッケル使用に切り替えるとき、ストックが荷物になるため、ならば、ピッケルをストック代わりにしよう、と考えだされたのが、ラッセルリングである。

アウトドアメーカーでラッセルリングを扱っているので、ラッセルリングとピッケルが同じメーカー製でなくても、装着可能であるよう設計されている。ラッセルリングはピッケルだけではなく、スキーストックなどにも装着できるものもある。部品は金属製、テープ部分などはナイロンあるいは革で構成されている。