リーシュレスの意味 登山用語

リーシュレス

リーシュレスとは、アックスやアイスバイルを落下防止のために手首に固定しないことをいう。特にミックスクライミングやアイスクライミングではこの傾向が顕著である。

これらのスポーツクライミングにおいて、リーシュレスにすることの利点は、アックスやアイスバイルの持ち外しが可能であること、シェイクができる、手が冷えない、持ち替えしやすい、ことである。特に紐で手首と固定していると、手首が自由な動きができず動きが妨げられてしまうデメリットがあった。リーシュレスで登攀することで、クライミングスタイルに幅を持たせられるようになったことも大きい。

しかし、マルチピッチでのクライミングやアルパインクライミングでは、アックスやアイスバイルを落としてしまうと、命を左右しかねない。こういう場面では、アックスやアイスバイルをゴムのように伸びるスリングで両方を結び、カラビナ等に通し、ハーネスなどに接続するなどさまざまな工夫がなされている。